2017年08月06日

フルーツグラノラ

これはいったいどういう理由によるものなのでしょう。
初めてこれを食べた時は、「体に良さそうな味はするけど、好みかというと微妙だなぁ。
まあでも嫌いだというほどではないし、体に良いのは確かだろうし、食べ続けよう」と思ったはずです。

でも今はこれがとても美味しいって思うんですよね。
さっきなんて、フルーツグラノラの袋が視界に入ったばかりに、ご飯前なのに、食べたくなって食べてしまいましたから。

好みが変わったということでしょうか。
だとしたら何故?

私の脳が「これを食べると調子が良くなるぞ、これをもっと食べさせよう」と判断し、そういう指令を私に下しているのでしょうか?

まあ理由はよくわかりませんけど、体に良いものが美味しく食べられるのは良いことなので、好みが変わって良かったと思うことにします。

そんななぜかフルーツグラノラを食べてしまう私はここのところ、就寝時の痒み対策が気になっているのです。