2019年10月17日
今日のおやつ
小学生の子ども達が帰ってくると、玄関開けてランドセルを放り出し第一声が「今日のおやつは何!?」というのはどこのお家でも同じでしょうか?
毎日同じ質問に若干うんざりしている私です。
小学生ともなると幼児期の三食で足りない栄養を補う意味とは違って、甘い物を要求してくるからです。
小さい頃はおにぎりの一つでも握ってやれば喜んでいたのに。
毎日市販のお菓子を買うのは高くつくので、たまには手作りをします。
先日ベークドドーナツを作ってみたらすごく喜んでくれました。
市販品よりは甘さも抑えているし、油っぽくないので子供のおやつとしてはいいのかなと思います。
作り方もシリコン型に生地を流して焼くだけなので簡単です。
むしろ、学校から帰って自分で作ってくれてもいいくらいの簡単なものなので今度仕込もうと思っています。
逆に、母よりも上手になったら母の立場が危ういですが・・・。
毎日同じ質問に若干うんざりしている私です。
小学生ともなると幼児期の三食で足りない栄養を補う意味とは違って、甘い物を要求してくるからです。
小さい頃はおにぎりの一つでも握ってやれば喜んでいたのに。
毎日市販のお菓子を買うのは高くつくので、たまには手作りをします。
先日ベークドドーナツを作ってみたらすごく喜んでくれました。
市販品よりは甘さも抑えているし、油っぽくないので子供のおやつとしてはいいのかなと思います。
作り方もシリコン型に生地を流して焼くだけなので簡単です。
むしろ、学校から帰って自分で作ってくれてもいいくらいの簡単なものなので今度仕込もうと思っています。
逆に、母よりも上手になったら母の立場が危ういですが・・・。