私はよく物をなくすほうです。
なのでハサミもそれに漏れずよくなくします。

なので常に5本くらいのハサミを常備しています。
そうすればどれか1本は見つかるものだからです。

でもその中で1本だけ私が小学生のころからずっとなくなっていないハサミがあります。
いやたまに見つからないことはあるのですが、それでも数日後にひょっこり見つかります。

他のハサミよりも小さいですし、色も普通の白。
ずっと出てこないハサミが多い一方で、どうしてこのハサミだけが小学生のころからなくならないのか。
ちょっと不思議です。

縁がある人間というのがいるように、縁がある物っていうのももしかしたらあるのかも知れませんね。
だとしたら、ちょっと面白いかも。

そんなあるハサミとは不思議な縁がある私は1週間ほど前から、恵方巻の売れ残りのことが妙に気になります。